中学生になりました
夏休みの課題 一研究 創意工夫
いつも気ままに何回もかけて素晴らしい作品を作るのですが
今回は、アイデアを含め考えをカタチにする事と完成させる目標
電動糸鋸は慣れた手つきです ドリルも上手
アルミのプレートを強度とテープの切れ味を出すためにネジ留め初挑戦
真っ直ぐにネジを留めるのは難しい
ヤスリでギザギザに ネジどめ
木材の選び方の勉強にもなったねじどめと釘打ち
ボンドでは板の厚みもお構いなしでしたが ネジや釘の長さや太さも考えなくてはいけません
小さなテープを2本装着 予備のテープは奥に保管
マスキングテープがちょうど良いサイズ
芯棒が取り外し可能に作ったのはさすが アイデアマン
色塗りまでは時間内にできなかったので持ち帰って完成させるそうです
また遊びに来てくださいね♪